ゆめ咲くマルシェ2017
ゆめ咲くマルシェ2017
~高島でこんなこんな起業しています~


高島市内で頑張っておられる方が一堂に集まったマルシェに遊びにきませんか?
あなたの手しごと あなたの夢いっぱい
ゆめぱれっと高島が 結んで届けゆめ咲くお手伝いをします
そんな高島でのイベント
ちくちくコツコツ ハンドメイド作品
こだわりいっぱいのおいしい食べ物
あったか~い手の癒しと技
たかしま手しごと作家さんと出会いましょう
日時:3月19日(日)
10時~15時
場所:ゆめぱれっと高島
高島市今津町今津1640番地 高島市働く女性の家
この機会でしか食べれないもの
体に優しいナチュラルな食ばかり
そしてイベント価格での体験価格になっています
興味あってもなかなかって方必見ですよ!
マルシェで試して次はサロンへ行かれてみては?
私も出たいな~と思ったあなた
是非次回はあなたも出店者側になってゆめを咲かせませんか?
あなたの頑張りを私たちがお手伝いします
そしてそんなお仲間を探しにきてください
きっと良いご縁があるはず
駐車場には限りがあります
できるだけ公共交通機関をご利用ください
朝一番はかなりの混雑が予想されます
比較的お昼からの方がゆっくりと楽しめると思いますが
売り切れの品等あるかもしれません。
ご予約は承っておりませんのでご了承ください
皆様のご来場お待ちしております
◇ 申込・問い合わせ ◇
ゆめぱれっと高島 TEL0740-22-5775
〒520-1621今津町今津1640
受付時間:火曜日~土曜日 9:00~21:00
日・月曜日・祝日は休館日
アドレス:josei☆npo-genki.com (☆を@マークに変えてください)
~高島でこんなこんな起業しています~


高島市内で頑張っておられる方が一堂に集まったマルシェに遊びにきませんか?
あなたの手しごと あなたの夢いっぱい
ゆめぱれっと高島が 結んで届けゆめ咲くお手伝いをします
そんな高島でのイベント
ちくちくコツコツ ハンドメイド作品
こだわりいっぱいのおいしい食べ物
あったか~い手の癒しと技
たかしま手しごと作家さんと出会いましょう
日時:3月19日(日)
10時~15時
場所:ゆめぱれっと高島
高島市今津町今津1640番地 高島市働く女性の家
この機会でしか食べれないもの
体に優しいナチュラルな食ばかり
そしてイベント価格での体験価格になっています
興味あってもなかなかって方必見ですよ!
マルシェで試して次はサロンへ行かれてみては?
私も出たいな~と思ったあなた
是非次回はあなたも出店者側になってゆめを咲かせませんか?
あなたの頑張りを私たちがお手伝いします
そしてそんなお仲間を探しにきてください
きっと良いご縁があるはず
駐車場には限りがあります
できるだけ公共交通機関をご利用ください
朝一番はかなりの混雑が予想されます
比較的お昼からの方がゆっくりと楽しめると思いますが
売り切れの品等あるかもしれません。
ご予約は承っておりませんのでご了承ください
皆様のご来場お待ちしております
◇ 申込・問い合わせ ◇
ゆめぱれっと高島 TEL0740-22-5775
〒520-1621今津町今津1640
受付時間:火曜日~土曜日 9:00~21:00
日・月曜日・祝日は休館日
アドレス:josei☆npo-genki.com (☆を@マークに変えてください)
ゆめ咲くマルシェ2017出店者募集!
ゆめ咲くマルシェ2017への出店者を募集しております。
日時 2017年3月19日(日) 10:00~15:00
手づくりのパン、雑貨の販売やワークショップ、マッサージや占い、ヨガの体験など。
起業をめざす女性を応援するためPRの場を提供することを目的に開催します。
たくさんの募集をお待ちしております。

日時 2017年3月19日(日) 10:00~15:00
手づくりのパン、雑貨の販売やワークショップ、マッサージや占い、ヨガの体験など。
起業をめざす女性を応援するためPRの場を提供することを目的に開催します。
たくさんの募集をお待ちしております。

【イベント】がんばる女の手しごとマルシェにきませんか?


今年もやります!
【がんばる女の手しごとマルシェinゆめぱれっと高島】
高島市内で頑張っておられる方が一堂に集まったマルシェに遊びにきませんか?
あなたの手しごと あなたの夢いっぱい
ゆめぱれっと高島が 結んで届けるお手伝いをします
そんな高島でのイベント
ちくちくコツコツ ハンドメイド作品
こだわりいっぱいのおいしい食べ物
あったか~い手の癒しと技
いいもん仕上がる がんばるいい女
マルシェ(市場)に54ブース
たかしま手しごと作家さんと出会いましょう
市外のみなさん是非この機会に高島に遊びにきませんか?
たかしまで「美」・「健康」・「癒し」めぐりで女子力アップ
『おすすめモデルコース』
★道の駅くつき新本陣の朝市
★手しごとマルシェ
★メタセコイヤ並木&
マキノ白谷温泉「八王子荘」orマキノ高原温泉さらさ
詳しくは「高島市観光情報」で検索
日時:3月21日(祝金)
10時~15時
場所:ゆめぱれっと高島
高島市今津町今津1640番地 高島市働く女性の家
この機会でしか食べれないもの
体に優しいナチュラルな食ばかり
そしてイベント価格での体験価格になっています
興味あってもなかなかって方必見ですよ!
マルシェで試して次はサロンへ行かれてみては?
私も出たいな~と思ったあなた
是非次回はあなたも出店者側になって夢をかねえませんか?
あなたの頑張りを私たちがお手伝いします
そしてそんなお仲間を探しにきてください
きっと良いご縁があるはず
駐車場には限りがあります
できるだけ公共交通機関をご利用ください
朝一番はかなりの混雑が予想されます
比較的お昼からの方がゆっくりと楽しめると思いますが
売り切れの品等あるかもしれません。
ご予約は承っておりませんのでご了承ください
皆様のご来場お待ちしております
詳しくはチラシをダウンロードしてみてくださいね
チラシ外面
チラシ中面
高島市内の図書館、公民館、保健センター等にも置いてあります
当日は会館の駐車場が使用禁止になります
こちらのPDFデータをダウンロードして確認してください
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
┌─────────────┐
◇…━…━…━┤ 申込・問い合わせ ├━…━…━…◇
└─────────────┘
ゆめぱれっと高島 TEL0740-22-5775
〒520-1621今津町今津1640
受付時間:火曜日~土曜日 9:00~21:00
日・月曜日・祝日は休館日
HP:http://www.npo-genki.com/josei/index.html
アドレス:josei☆npo-genki.com (☆を@マークに変えてください)
パパとXmasケーキを作ろう!

皆さんこんにちわ
Xmasはどのように過ごされますか?
今年はママにサプライズプレゼントとしてパパと一緒にXmasケーキを作りませんか?
毎年大好評の「やんちゃおやじの会」さんによるクリスマスケーキつくり教室をします。
「お母さんいつもありがとう!クリスマスプレゼントはお父さんと作ったケーキだよ」
親子の手作りケーキを囲んで素敵なクリスマスを過ごしましょう!
日時:12月23日(月祝)
1部 9~12時 2部 13時半~16時半
内容:ケーキを作ります。
出来上がったケーキは持ち帰りご家族で楽しんでください
対象:市内にお住いの父子。おじいちゃんも可
定員にみたない場合は、お母さんやおばあちゃんも可
定員:各回9組
お昼からの部がまだ余裕がありますが、お申し込みはお早めに
参加費:1組 2,000円(材料費込)
持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ等)お手拭タオル等
ケーキ持ち帰り用の箱はこちらで準備します
場所:ゆめぱれっと高島
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
┌─────────────┐
◇…━…━…━┤ 申込・問い合わせ ├━…━…━…◇
└─────────────┘
ゆめぱれっと高島 TEL0740-22-5775
〒520-1621今津町今津1640
受付時間:火曜日~土曜日 9:00~21:00
日・月曜日・祝日は休館日
HP:http://www.npo-genki.com/josei/index.html
アドレス:josei☆npo-genki.com (☆を@マークに変えてください)
がんばる女の手しごとマルシェ出店者募集!
こんにちわ
コーディネーターの貫井です
昨日は今津の平和堂でオーガニックフェスタがあって
そこにマルシェの広報をしてきましたよ
最近は行く所々で来年のマルシェは?と聞かれていたので
やっと皆さんにご報告ができます
来年3月21日に開催が決定しました
そこで出店してくださる方を只今大募集中です
今年は来客者が1500名と沢山の方にきていただけて
すっごく盛大で主催者としましては、うれしい限りでした
来年も是非沢山の方にきていただきたいです。
少し早いですが出店募集します。
以下詳細


がんばる女の手しごとマルシェinゆめぱれっと高島出店募集
開催日:2014年3月21日(金・祝)
時間:10時~15時
場所:ゆめぱれっと高島
出店料:屋外 1,500円 室内 2,000円
出店者の概要
①出店者名(団体、屋号など)
②住所
③連絡先℡、fax
④担当者氏名、緊急連絡先
⑤メールアドレス
出店内容についてを以下の①~⑥の番号をご記入いただき
部屋の希望を第2希望まで記入してください
①飲食(軽食、菓子、スイーツ、カフェなど簡単な加工調理を伴うもの)
→調理実習室、研修室
②食品、農産物 販売
③クラフト雑貨・手芸部(ワークショップ:あり、なし)
④衣料、日用雑貨の販売
⑤サービス(美容、健康、ヨガ、セラピー、占い、カウンセリングなど)
⑥その他(内容: )
出店内容について
出店希望ブース【サイズ2m×2m】屋内2,000円、屋外1500円どちらかご希望を記入してください
取扱い品目について、代表する商品の詳細を記入ください。パンフレットに掲載します。
店名:
①商品名: 金額 円
②商品名: 金額 円
PRコメント(50字程度)
*注意事項
1、出店対象は、高島市内に在住の方、または市内で活躍する団体で、ご自身で出店できる方です。
2、出展者には、ゆめぱれっと高島の「ゆめぱれっとチャレンジ支援制度」にご登録していただきます。
3、この申込書は、出店を確約するものではありません。
出店内容がイベント趣旨に照らして適切でないと判断した場合は、
出店をお断りさせていただく場合があります。
また、申込書が多数の場合は、先着により出店可否を決定します。
出店可否については、後日「高島市働く女性の家」より通知します。
4、各部屋は先着順に決定させていただきますので、ご希望に添えない場合があります。
室内灯の詳細れアウトについては後日HP上にてお知らせします。
(屋内が埋まり次第屋外での出店になります)
5、申込内容や連絡先に変更が発生した場合には、事務局までご連絡ください。
6、出店に伴う備品は、各自でご用意ください。
手洗い用すいどうは会場に準備しますが、電気を利用される場合は、各自で発電機をご準備ください。
7、お申し込み後出店料をお振込又は働く女性の家への持ち込み(9時~17時)にて、
1週間以内にお支払ください。
1週間を過ぎますとキャンセルになりますのでご注意下さい。
8、出店料はいかなる場合も返却できませんのでご了承ください。
出店申込書 表 裏
できるだけ出店申し込みはfaxでお願いします
上記のチラシをプリントアウトしてご記入ください
fax 0740-22-5775
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
┌─────────────┐
◇…━…━…━┤ 申込・問い合わせ ├━…━…━…◇
└─────────────┘
ゆめぱれっと高島 TEL0740-22-5775
〒520-1621今津町今津1640
受付時間:火曜日~土曜日 9:00~21:00
日・月曜日・祝日は休館日
HP:http://www.npo-genki.com/josei/index.html
アドレス:josei☆npo-genki.com (☆を@マークに変えてください)
コーディネーターの貫井です
昨日は今津の平和堂でオーガニックフェスタがあって
そこにマルシェの広報をしてきましたよ
最近は行く所々で来年のマルシェは?と聞かれていたので
やっと皆さんにご報告ができます
来年3月21日に開催が決定しました
そこで出店してくださる方を只今大募集中です
今年は来客者が1500名と沢山の方にきていただけて
すっごく盛大で主催者としましては、うれしい限りでした
来年も是非沢山の方にきていただきたいです。
少し早いですが出店募集します。
以下詳細


がんばる女の手しごとマルシェinゆめぱれっと高島出店募集
開催日:2014年3月21日(金・祝)
時間:10時~15時
場所:ゆめぱれっと高島
出店料:屋外 1,500円 室内 2,000円
出店者の概要
①出店者名(団体、屋号など)
②住所
③連絡先℡、fax
④担当者氏名、緊急連絡先
⑤メールアドレス
出店内容についてを以下の①~⑥の番号をご記入いただき
部屋の希望を第2希望まで記入してください
①飲食(軽食、菓子、スイーツ、カフェなど簡単な加工調理を伴うもの)
→調理実習室、研修室
②食品、農産物 販売
③クラフト雑貨・手芸部(ワークショップ:あり、なし)
④衣料、日用雑貨の販売
⑤サービス(美容、健康、ヨガ、セラピー、占い、カウンセリングなど)
⑥その他(内容: )
出店内容について
出店希望ブース【サイズ2m×2m】屋内2,000円、屋外1500円どちらかご希望を記入してください
取扱い品目について、代表する商品の詳細を記入ください。パンフレットに掲載します。
店名:
①商品名: 金額 円
②商品名: 金額 円
PRコメント(50字程度)
*注意事項
1、出店対象は、高島市内に在住の方、または市内で活躍する団体で、ご自身で出店できる方です。
2、出展者には、ゆめぱれっと高島の「ゆめぱれっとチャレンジ支援制度」にご登録していただきます。
3、この申込書は、出店を確約するものではありません。
出店内容がイベント趣旨に照らして適切でないと判断した場合は、
出店をお断りさせていただく場合があります。
また、申込書が多数の場合は、先着により出店可否を決定します。
出店可否については、後日「高島市働く女性の家」より通知します。
4、各部屋は先着順に決定させていただきますので、ご希望に添えない場合があります。
室内灯の詳細れアウトについては後日HP上にてお知らせします。
(屋内が埋まり次第屋外での出店になります)
5、申込内容や連絡先に変更が発生した場合には、事務局までご連絡ください。
6、出店に伴う備品は、各自でご用意ください。
手洗い用すいどうは会場に準備しますが、電気を利用される場合は、各自で発電機をご準備ください。
7、お申し込み後出店料をお振込又は働く女性の家への持ち込み(9時~17時)にて、
1週間以内にお支払ください。
1週間を過ぎますとキャンセルになりますのでご注意下さい。
8、出店料はいかなる場合も返却できませんのでご了承ください。
出店申込書 表 裏
できるだけ出店申し込みはfaxでお願いします
上記のチラシをプリントアウトしてご記入ください
fax 0740-22-5775
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
┌─────────────┐
◇…━…━…━┤ 申込・問い合わせ ├━…━…━…◇
└─────────────┘
ゆめぱれっと高島 TEL0740-22-5775
〒520-1621今津町今津1640
受付時間:火曜日~土曜日 9:00~21:00
日・月曜日・祝日は休館日
HP:http://www.npo-genki.com/josei/index.html
アドレス:josei☆npo-genki.com (☆を@マークに変えてください)
【マルシェ】2F 10番 Haru 里 ~ハルリ~
2F 10番 Haru 里 ~ハルリ~
長期間、体調を崩しながら働いていた生活にピリオドを打つと同時に、家族合意の前向きな別居生活を経験。
与えられた時間に感謝し、カラーやアロマテラビーなどに出会い学んでいくうちに「自分を大切にすること」のサポートができればと考えるようになりました。
少しでも光が見え、晴れ晴れとした気持ちになって頂けたらと思っています。
只今、サロン準備中のため出張セッション(高島市内限定)を特別価格にて承っております。
・TCカラーセラピー
・トリコロールカラーセラピー
<60分…4.000円出張費込>
イベントでは20分1500円にて行います
是非体験にきてください
長期間、体調を崩しながら働いていた生活にピリオドを打つと同時に、家族合意の前向きな別居生活を経験。
与えられた時間に感謝し、カラーやアロマテラビーなどに出会い学んでいくうちに「自分を大切にすること」のサポートができればと考えるようになりました。
少しでも光が見え、晴れ晴れとした気持ちになって頂けたらと思っています。
只今、サロン準備中のため出張セッション(高島市内限定)を特別価格にて承っております。
・TCカラーセラピー
・トリコロールカラーセラピー
<60分…4.000円出張費込>
イベントでは20分1500円にて行います
是非体験にきてください
【マルシェ】出店者10番かぜひかり
10番 かぜひかり(足圧療法)
自然農の田んぼがしたくて、2年前に高島に一人で移住してきました。
今は仲間と鵜川の小さな棚田で、仕事しながら自然農のお米作りを楽しんでいます。
また古い大きな家を若いご夫婦とシェアリングして暮らしています。
自分がひどい肩こりで、足圧慮法を受けていました。
色々受けた施療の中では、気持ちよさも効果も素晴らしいと思いました。
足で全身を踏むことで、筋肉のコリをほぐし、リンパや血液、気の流れが良くなり、全身の循環が改善してゆきます。
そして、その人本来持つ自然治癒力が高まっていきます。
こんなところが気持ち良いのか、こんなところが痛かったのかと、自分の身体を改めて感じることもとても良いようです。
皆様にも、ぜひ一度体験して頂けたらと思います。
イベント時は20分1,000円コースのみですが
日頃のメニューは
○お手軽コース 45分 3000円
○すっきりコース 60分 4000円
○全身ゆっくりコース(お腹や顔まで) 90分 5000円
マルシェの詳しいことはこちらから
http://yumepalette.shiga-saku.net/e900323.html
自然農の田んぼがしたくて、2年前に高島に一人で移住してきました。
今は仲間と鵜川の小さな棚田で、仕事しながら自然農のお米作りを楽しんでいます。
また古い大きな家を若いご夫婦とシェアリングして暮らしています。
自分がひどい肩こりで、足圧慮法を受けていました。
色々受けた施療の中では、気持ちよさも効果も素晴らしいと思いました。
足で全身を踏むことで、筋肉のコリをほぐし、リンパや血液、気の流れが良くなり、全身の循環が改善してゆきます。
そして、その人本来持つ自然治癒力が高まっていきます。
こんなところが気持ち良いのか、こんなところが痛かったのかと、自分の身体を改めて感じることもとても良いようです。
皆様にも、ぜひ一度体験して頂けたらと思います。
イベント時は20分1,000円コースのみですが
日頃のメニューは
○お手軽コース 45分 3000円
○すっきりコース 60分 4000円
○全身ゆっくりコース(お腹や顔まで) 90分 5000円
マルシェの詳しいことはこちらから
http://yumepalette.shiga-saku.net/e900323.html
【マルシェ】がんばる女の手しごとマルシェに遊びにきませんか?


高島市内で頑張っておられる方が一堂に集まったマルシェに遊びにきませんか?
あなたの手しごと あなたの夢いっぱい
ゆめぱれっと高島が 結んで届けるお手伝いをします
そんな高島での初イベント
ちくちくコツコツ ハンドメイド作品
こだわりいっぱいのおいしい食べ物
あったか~い手の癒しと技
いいもん仕上がる がんばるいい女
マルシェ(市場)に52ブース
たかしま手しごと作家さんと出会いましょう
市外のみなさん是非この機会に高島に遊びにきませんか?
たかしまで「美」・「健康」・「癒し」めぐりで女子力アップ
『おすすめモデルコース』
★道の駅くつき新本陣の朝市
★手しごとマルシェ
★メタセコイヤ並木&
マキノ白谷温泉「八王子荘」orマキノ高原温泉さらさ
詳しくは「高島市観光情報」で検索
日時:3月20日
10時~15時
場所:ゆめぱれっと高島
高島市今津町今津1640番地 高島市働く女性の家
この機会でしか食べれないもの
体に優しいナチュラルな食ばかり
そしてイベント価格での体験価格になっています
興味あってもなかなかって方必見ですよ!
マルシェで試して次はサロンへ行かれてみては?
私も出たいな~と思ったあなた
是非次回はあなたも出店者側になって夢をかねえませんか?
あなたの頑張りを私たちがお手伝いします
そしてそんなお仲間を探しにきてください
きっと良いご縁があるはず
駐車場には限りがあります
できるだけ公共交通機関をご利用ください
朝一番はかなりの混雑が予想されます
比較的お昼からの方がゆっくりと楽しめると思いますが
売り切れの品等あるかもしれません。
ご予約は承っておりませんのでご了承ください
皆様のご来場お待ちしております
詳しくはチラシをダウンロードしてみてくださいね
チラシ外面
チラシ中面
高島市内の図書館、公民館等にも置いてあります
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
┌─────────────┐
◇…━…━…━┤ 申込・問い合わせ ├━…━…━…◇
└─────────────┘
ゆめぱれっと高島 TEL0740-22-5775
〒520-1621今津町今津1640
受付時間:火曜日~土曜日 9:00~21:00
日・月曜日・祝日は休館日
HP:http://www.npo-genki.com/josei/index.html
アドレス:josei☆npo-genki.com (☆を@マークに変えてください)
【マルシェ】出店一覧
出店してくださる皆さんです
27日現在の分のみです
29日12時で完全締切りですが、まだ外のブースは空いています
どうぞこの機会に一緒に楽しみませんか?
(順不同)誤字脱字あればすみません
★Yさん…ピザ、コーヒー
高島の野菜や特産品を使ったピザとコーヒーなどを用意しています
★一般社団法人チャーミング…般社団法人チャーミングが運営しているカフAIYacafenのコーヒー、チーズケーキの販売、ヒーリングマッサージ
心と体のほっこりした時間をどうぞ
★Healthy Country Days あとりえどりー…美肌スムージー、乳製品フリーのお豆腐パン
今話題のフレッシュなスムージーを一度あなたもお試し下さい。美肌&デットックス効果が期待できます!
★薬膳さろん つむぎ…薬膳おにぎり、薬膳お菓子、薬膳茶
美肌に良い食材で、おいしいおにぎり等ご用意しています
★HAPPY SWEETS Ki-mi-do-Re(キミドリ)…卵・乳製品・白砂糖不使用の素朴で身体にやさしいクッキーやケーキです。
甘さ控えめで素材の味を大切に作っています。国産小麦や有機素材・てんさい糖などを使用し、お子様にも安心して召し上がっていだだけます
卵・乳不使用!こだわり素材のやさしいお菓子
★はるや…玄米焼おにぎり、キッシュ、ケーキ、クッキー、カレーパイ
植物性のもの、オーガニックのもの、国産のもの、自家製のものを使用したキッシュやおやつです
★ちゃみぱん…天然酵母パン、ベーグルサンド
朽木針畑のおかあちゃんの手作りパン
★月和工房…焼き菓子、茶碗他
おいしいもの、使いやすいものお客様の事を考えて心をこめて一つ一つ手作りしております
★コンフィチュール樹樹…塩こうじ、ガーデンハックルベリーコンフィチュール
今津町で無農薬・有機肥料で育った果実を、水を加えず煮込みました。
目に優しいアントシアニンがブルーベリーの47倍も含まれています。
とてもフルーティな美味しさです
★四色の絵具&PALLET'S…シフォンケーキ、ラスク、チーズケーキ、チョコケーキ、トンボ玉アクセサリー
★看護婦さんの漢方アロマ療法サロン 蘭々&yoga space.flow ~ヨガスペース フロー~
…ヨガ整体(肩つりほぐし)、アロマフットマッサージ、ヘッドマッサージ
体も心もすっきりさせましょう
★CURA(クーラ)中医アロマリンパのお店
…フットアロマトリートメント、ハンドアロマトリートメント、リフレクソロジー
冷え性・肩こり・生理痛・便秘・むくみの症状が回善!心も身体も軽やかに導きます
★Bow jai…タイ古式マッサージ。
マットの上で横・上になり全身をほぐしていきます。
心身に深いリラクゼーションを与えてくれる空間へお越しください
★かぜひかり…足圧療法
側圧療法では、足で全身を踏む健康法です。
筋肉のコリをほぐしリンパ血液・気の流れが良くなり、全身の循環が改善します。
そして本来の自然治癒力が高まります。何といっても気持ち良いのです。
足圧療法で流れが改善、自然治癒力が高まります
★てづくり雑貨屋…手作りパン、自家米粉のお菓子、木工、プリザーブドフラワー、布小物、ニット小物
毎月第3木曜日に今津環の街で開催しています。
★Iさん…カラーアナリシス
あなたにお似合いの色を探します
★craft.Facile…布小物、雑貨、ドライフラワー
日々の暮らしにちょっと癒しのお手伝い
★happiness rose(ハピネスローズ)…レジンアクセサリー、スィーツデコ、天然石ブレスレット等手作り作品
アクセサリーや小物を手作りしています
★COTTON TWIN…パッチワーク小物、パッチワーク用品
布をチクチクつなぎ「とっておき」に生まれ変わらせました
★笑工房…木工品
優しい作品をコンセプトに作っています
★麻麻工房&猫とマトリョーシカ雑貨「Kaz」…猫とマトリョーシカをモチーフにした雑貨
カワイイ小物と手作りワークショップ
★子育てサークル☆おひさま☆…スクラップブッキング、アルバムに使えるキットを画用紙で作成&販売
手作りキットで写真を可愛く変身
★花と緑Green Sam…アレンジメント、リース、コサージュ
高級造花を使ったアレンジメント
★Beatrice(ベアトリーチェ)…ビーズアクセサリー
ワイヤー・ステッチ・フリメタなどを使い、ビーズに合った作品を作っています
★Green Harmony みぶ かおる…天然石等を使ったアクセサリー&ブレスレット作成
日常に寄り添う天然石アクセサリー見つけて下さいね
★Malulani ハワイアンクラフト…ハワイアン小物の販売とリボンで携帯ストラップの作成をします
サテンリボンを使ってお気入りの携帯ストラップを作りませんか?
今ハワイでとても人気のあるリボンレイで、あなたもハワイ気分を味わいましょう!
★original handmade Yuko's…USAコットン・フランス製生地をはじめとしたインポート材料をふんだんに使った
オリジナルバッグ・エプロン・ポーチなど。一部インポート手芸材料(生地やボタン等)の販売
Happyになれる小物たちです。
★三線☆筆人 ふみんちゅ…名前のふりがなをつなげて笑顔あふれる筆文字メッセージを和紙や色紙に書かせていただきます
名前のふりがなをつなげた筆文字メッセージ
★ハンドクリーム、ネイルチップ、デコ雑貨 初出店です!キラキラした小物&ネイル用品を是非見に来て下さいね
運命が変えられる美眉メイク
★IO nail & Saude…ネイル、耳つぼ
ネイルと耳つぼの合同ブースです。ぜひ来て下さいね
★Haru 里~ハルリ~…色彩心理学をベースにつくられたカラーセラピーです。
色をスピリチュアルとして促えず、人間の潜在意識にアプローチしながら自分と向き合って気づいていくセラピーです
引き寄せられるカラーは、今のあなたへのメッセージ…
★Joyful Soul(ジョイフル ソウル)…ヒーリングカウンセリング、オラクルカードガイダンス
自分らしさを取り戻して生き生き輝こう!
★メイクセラピー「Moe」…素敵な自分、なりたい自分になるメイクのアドバイス・レッスン
素敵を引き出すメイクレッスン・アドバイス
★Kobaya Felt…羊毛フェルト製品、バッグ・帽子・ストール等の日用品
アクセサリー・人形等の小物。ストラップ
見ると落ち着くあると楽しくなる連れて出かけたくなるそんなフェルトグッズ
★mirac-ミラク- ヒーリング&カウンセリング…直観リーディング&コンサルテーション、スピリチュアルカードリーディング
あなたの深層意識にコンタクトするカウンセリング・セラピー
★結貴かりん…西洋占星術・タロット
生年月日、出生時間をご用意ください
★NanaCa&聖乃…気学占い、耳つぼジュエリー
くるくる体験しませんか?
★美食倶楽部…高島の酒粕を使ったかす汁、地元野菜たっぷりのランチBOX
地元食材を使った心と身体に優しいお料理
★FEC自給圏ネットワーク…玄米もち、玄米コーヒー ロケットストーブ手作り教室
今話題のロケットストーブで玄米もちを焼きます。玄米コーヒーもあります
★Fさん…無農薬コシヒカリのおにぎりと自家飼育の名古屋コーチンの鶏スープ。
無農薬コシヒカリの販売。在原の自然に育まれた美味しいお米をご賞味ください!
★まゆだま
★カフェ アリビオ…甘酒(こうじ手作り品)、酵素ジュース、スープ
デットックス効果と免疫力を高め体の中から美しく!
★くぼっち…書画、ポストカード あなたを見てインスピレーションで言葉を贈ります
27日現在の分のみです
29日12時で完全締切りですが、まだ外のブースは空いています
どうぞこの機会に一緒に楽しみませんか?
(順不同)誤字脱字あればすみません
★Yさん…ピザ、コーヒー
高島の野菜や特産品を使ったピザとコーヒーなどを用意しています
★一般社団法人チャーミング…般社団法人チャーミングが運営しているカフAIYacafenのコーヒー、チーズケーキの販売、ヒーリングマッサージ
心と体のほっこりした時間をどうぞ
★Healthy Country Days あとりえどりー…美肌スムージー、乳製品フリーのお豆腐パン
今話題のフレッシュなスムージーを一度あなたもお試し下さい。美肌&デットックス効果が期待できます!
★薬膳さろん つむぎ…薬膳おにぎり、薬膳お菓子、薬膳茶
美肌に良い食材で、おいしいおにぎり等ご用意しています
★HAPPY SWEETS Ki-mi-do-Re(キミドリ)…卵・乳製品・白砂糖不使用の素朴で身体にやさしいクッキーやケーキです。
甘さ控えめで素材の味を大切に作っています。国産小麦や有機素材・てんさい糖などを使用し、お子様にも安心して召し上がっていだだけます
卵・乳不使用!こだわり素材のやさしいお菓子
★はるや…玄米焼おにぎり、キッシュ、ケーキ、クッキー、カレーパイ
植物性のもの、オーガニックのもの、国産のもの、自家製のものを使用したキッシュやおやつです
★ちゃみぱん…天然酵母パン、ベーグルサンド
朽木針畑のおかあちゃんの手作りパン
★月和工房…焼き菓子、茶碗他
おいしいもの、使いやすいものお客様の事を考えて心をこめて一つ一つ手作りしております
★コンフィチュール樹樹…塩こうじ、ガーデンハックルベリーコンフィチュール
今津町で無農薬・有機肥料で育った果実を、水を加えず煮込みました。
目に優しいアントシアニンがブルーベリーの47倍も含まれています。
とてもフルーティな美味しさです
★四色の絵具&PALLET'S…シフォンケーキ、ラスク、チーズケーキ、チョコケーキ、トンボ玉アクセサリー
★看護婦さんの漢方アロマ療法サロン 蘭々&yoga space.flow ~ヨガスペース フロー~
…ヨガ整体(肩つりほぐし)、アロマフットマッサージ、ヘッドマッサージ
体も心もすっきりさせましょう
★CURA(クーラ)中医アロマリンパのお店
…フットアロマトリートメント、ハンドアロマトリートメント、リフレクソロジー
冷え性・肩こり・生理痛・便秘・むくみの症状が回善!心も身体も軽やかに導きます
★Bow jai…タイ古式マッサージ。
マットの上で横・上になり全身をほぐしていきます。
心身に深いリラクゼーションを与えてくれる空間へお越しください
★かぜひかり…足圧療法
側圧療法では、足で全身を踏む健康法です。
筋肉のコリをほぐしリンパ血液・気の流れが良くなり、全身の循環が改善します。
そして本来の自然治癒力が高まります。何といっても気持ち良いのです。
足圧療法で流れが改善、自然治癒力が高まります
★てづくり雑貨屋…手作りパン、自家米粉のお菓子、木工、プリザーブドフラワー、布小物、ニット小物
毎月第3木曜日に今津環の街で開催しています。
★Iさん…カラーアナリシス
あなたにお似合いの色を探します
★craft.Facile…布小物、雑貨、ドライフラワー
日々の暮らしにちょっと癒しのお手伝い
★happiness rose(ハピネスローズ)…レジンアクセサリー、スィーツデコ、天然石ブレスレット等手作り作品
アクセサリーや小物を手作りしています
★COTTON TWIN…パッチワーク小物、パッチワーク用品
布をチクチクつなぎ「とっておき」に生まれ変わらせました
★笑工房…木工品
優しい作品をコンセプトに作っています
★麻麻工房&猫とマトリョーシカ雑貨「Kaz」…猫とマトリョーシカをモチーフにした雑貨
カワイイ小物と手作りワークショップ
★子育てサークル☆おひさま☆…スクラップブッキング、アルバムに使えるキットを画用紙で作成&販売
手作りキットで写真を可愛く変身
★花と緑Green Sam…アレンジメント、リース、コサージュ
高級造花を使ったアレンジメント
★Beatrice(ベアトリーチェ)…ビーズアクセサリー
ワイヤー・ステッチ・フリメタなどを使い、ビーズに合った作品を作っています
★Green Harmony みぶ かおる…天然石等を使ったアクセサリー&ブレスレット作成
日常に寄り添う天然石アクセサリー見つけて下さいね
★Malulani ハワイアンクラフト…ハワイアン小物の販売とリボンで携帯ストラップの作成をします
サテンリボンを使ってお気入りの携帯ストラップを作りませんか?
今ハワイでとても人気のあるリボンレイで、あなたもハワイ気分を味わいましょう!
★original handmade Yuko's…USAコットン・フランス製生地をはじめとしたインポート材料をふんだんに使った
オリジナルバッグ・エプロン・ポーチなど。一部インポート手芸材料(生地やボタン等)の販売
Happyになれる小物たちです。
★三線☆筆人 ふみんちゅ…名前のふりがなをつなげて笑顔あふれる筆文字メッセージを和紙や色紙に書かせていただきます
名前のふりがなをつなげた筆文字メッセージ
★ハンドクリーム、ネイルチップ、デコ雑貨 初出店です!キラキラした小物&ネイル用品を是非見に来て下さいね
運命が変えられる美眉メイク
★IO nail & Saude…ネイル、耳つぼ
ネイルと耳つぼの合同ブースです。ぜひ来て下さいね
★Haru 里~ハルリ~…色彩心理学をベースにつくられたカラーセラピーです。
色をスピリチュアルとして促えず、人間の潜在意識にアプローチしながら自分と向き合って気づいていくセラピーです
引き寄せられるカラーは、今のあなたへのメッセージ…
★Joyful Soul(ジョイフル ソウル)…ヒーリングカウンセリング、オラクルカードガイダンス
自分らしさを取り戻して生き生き輝こう!
★メイクセラピー「Moe」…素敵な自分、なりたい自分になるメイクのアドバイス・レッスン
素敵を引き出すメイクレッスン・アドバイス
★Kobaya Felt…羊毛フェルト製品、バッグ・帽子・ストール等の日用品
アクセサリー・人形等の小物。ストラップ
見ると落ち着くあると楽しくなる連れて出かけたくなるそんなフェルトグッズ
★mirac-ミラク- ヒーリング&カウンセリング…直観リーディング&コンサルテーション、スピリチュアルカードリーディング
あなたの深層意識にコンタクトするカウンセリング・セラピー
★結貴かりん…西洋占星術・タロット
生年月日、出生時間をご用意ください
★NanaCa&聖乃…気学占い、耳つぼジュエリー
くるくる体験しませんか?
★美食倶楽部…高島の酒粕を使ったかす汁、地元野菜たっぷりのランチBOX
地元食材を使った心と身体に優しいお料理
★FEC自給圏ネットワーク…玄米もち、玄米コーヒー ロケットストーブ手作り教室
今話題のロケットストーブで玄米もちを焼きます。玄米コーヒーもあります
★Fさん…無農薬コシヒカリのおにぎりと自家飼育の名古屋コーチンの鶏スープ。
無農薬コシヒカリの販売。在原の自然に育まれた美味しいお米をご賞味ください!
★まゆだま
★カフェ アリビオ…甘酒(こうじ手作り品)、酵素ジュース、スープ
デットックス効果と免疫力を高め体の中から美しく!
★くぼっち…書画、ポストカード あなたを見てインスピレーションで言葉を贈ります
【イベント】マルシェ出店募集について
こんばんわ
コーディネーターの貫井(ぬくい)です
今回申し込みを受け付けしたのが今年に入ってからにも関わらず
本日3時までで35ブースの出店申し込みがありました
館内ばかりのお申込みでしたので
今日0時をもって館内の応募は終了いたします
今エントリーいただいている方全員の希望を聞けるのか
もう少し事務局側で検討させていただきます
館外での申し込みはまだ数件しかありません
駐車場での出店になりますので
そばに自分の車を置いて出店できます
乗り入れももちろんできます
まだまだ外は申し込み締め切りすぎても
定数になるまで受け付けます
よろしくお願いいたします
そして沢山の方が私の呼びかけで
お友達やお知り合いに声をかけてくださっています
本当にありがとうございます
昨日は本番のチラシの構想を検討していました
次は集客の広報をがんばらなくてはと思っております
皆さん応援よろしくお願いいたします
コーディネーターの貫井(ぬくい)です
今回申し込みを受け付けしたのが今年に入ってからにも関わらず
本日3時までで35ブースの出店申し込みがありました
館内ばかりのお申込みでしたので
今日0時をもって館内の応募は終了いたします
今エントリーいただいている方全員の希望を聞けるのか
もう少し事務局側で検討させていただきます
館外での申し込みはまだ数件しかありません
駐車場での出店になりますので
そばに自分の車を置いて出店できます
乗り入れももちろんできます
まだまだ外は申し込み締め切りすぎても
定数になるまで受け付けます
よろしくお願いいたします
そして沢山の方が私の呼びかけで
お友達やお知り合いに声をかけてくださっています
本当にありがとうございます
昨日は本番のチラシの構想を検討していました
次は集客の広報をがんばらなくてはと思っております
皆さん応援よろしくお願いいたします